忍者ブログ
比叡山の麓に引っ越し、ゆっくりと暮らしております・・・ たまにドタバタします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


朝から京都の城南宮さんへ新築工事の祈祷をお願いに行きました。
神苑では今日曲水の宴が開かれるそうです。



拍手

PR



最終打ち合わせもほぼ完了!
サッシや屋根瓦も決まりました。

試行錯誤して悩み抜き、大好きな場所のスパイスもちょっとだけ取り入れてこんな外観になりました。内装は白い壁とウォールナットの床にしようかと…

明日、城南宮さんへ行って来ようと思います。



拍手



人間って自分を騙そうと思ったってダメですわ…

病は気からというけれど、負けまいと張りつめていた気力がいったん緩むとあかんね~、あれよあれよと枯れ葉のごとく落ちてゆくわ…

なんてこと…

二十年の辛抱や、と思って耐えてきた。
辛い時は、あと何年だと思って辛抱してきたけど、二十年を目前にした今、なんら変わりの無い生活に自分の中でプツンと何かが切れてしまった…。

そうなると人間ってもろいもんやね~
次から次へと病が襲ってきます。強風に枯れ葉が舞っているみたい…立て直そうと思っても風が強すぎてすくわれる感じ…

奥さん、気つけなはれや…ほんま。

昨日の朝、過呼吸っていうんでしょ~か?急に息ができなくなって小太郎ばりの息づかいになりビックリした親方様にビックリしてしがみつきました。
『たすけてぐでっ~?』
親方様も慌てて救急車を呼んでくれたんですが、そんな時でもおばちゃんでも女なんですね、こんなパジャマでは行けない!ハァハァ~いいながらお着替えし、歯を磨いて顔洗って…救急車が来る前にバタバタしてたら、アレッ?治ったがな…(°□°;)
今のは 何だったのだろう?

救急車にすみませんのお断りを入れ、あんぐりボッ~っとしばし二人で突っ立ってしまいました。

笑い事で済んで良かったけど、そうとうイカレてきたようですな(笑)

あきません我慢強いのもええかげんにしとかんと!

ティキも心配そうにひっついて離れませんでした。

ありがとうご心配をおかけしました。



拍手




ティキにお嫁さん候補登場

いとこの奈美ちゃんがチワプーの女の子を家族の一員として迎えました。
なんて可愛い女の子でしょう

まだ予防接種も済んでいないのでティキとは会わせてないのだけれどお似合いのカップルになると思うわぁ~

ん?小太郎とで三角関係になるやも知れん?
えらいこっちゃ~…





拍手



一気に!一気に!
なんや肌寒く感じる一日でした。
まるで私の心の中みたいにピュ~ッと風がふいとりましたなぁ~(笑)

親方様の青森出張…
今頃かけ流しのあったかい温泉につかって美味しいご馳走よばれて『美味でございます~』なんて地酒あびとんにゃろなぁ~(クソッ)
こ~んな長い出張でも、こちとら手抜きもでけんと爺婆の焼き魚に煮物作って毎日和食ですわ…泣。
ここんとこブログで愚痴もらす回数が増えました。
それでも誰だかわかんなくても世にさらせない諸々の戦の数々は昨日親友にメールで聞いてもらってかなりスッキリさせていただいた次第でおま。

が、しかし~(`ε´)
今日もまたイライラが…
吐きます!
昨日、義妹が膝の手術をした。
家に来れば『金無い金無い』連発の私より6つも歳くっとる妹が。
それはいい、痛かったら病院でなんとかしてもろたらいい。障害者手帳欲しさも私には関係無い。この御時世、考え方次第やいろんな奴がおる、お前の母さん見てるからもう驚きはしない。
昨日名古屋の叔母まで泊まりがけで京都入りしたよな、爺も昨日今日と婆私に預けてせっせとあんたの病院通いしとる。それもまぁ家族でしょうから仕方おまへん。心配やろうから年寄りは…。
そやけど、それは無いやろう(`ヘ´)
(やっぱ書けんわ…)
ほんでな、金無かったら大部屋入れ!
個室ってどやねん?一日あたり一万なんぼかかるってどやね~ん???
一ヶ月の入院ってどやね~ん?
え~かげん人並みの金銭感覚と自分の立場わきまえやがれ!

誰が払うねん!

こっちに被害がまわってきた日にゃ~いてまうぞ

おお~っと、我を忘れるとこやった…
いかんいかん、血圧上がるわ…
こんなん出ましたけど~(^w^)

風呂入って、へ~こいて寝よ…。



拍手



最近、変です。

おかしい…

おとついは、電車の帰り切符無くして駅員さんに叱られ…
昨日は、買い物行って買った野菜を車に忘れ今朝まで放置してしまった。
これって老いの始まりか、うつなのか…

夕べ見たテレビを思い出す。浅野温子演じるお母さんが鬱病になってしまうアレ…

お~い、かなわんで…

それだけは避けたいと常日頃自分に喝を入れてきたけど、春に親方様に打ち明けた時でいっぱいいっぱいやったからなぁ~…あれから半年、ようやく自分の居場所が持てると思った矢先にあの人お気の毒やなぁ~と言うことも無きにしもあらず…(^_^;)

人生ってわからんもんやからね…

婆さんより先に行ってまうかも知れない、と思ったりなんかする秋の日…

ちっくと待ってつか~さい!
最後くらい笑って逝かせて…

腹かかえて笑わせろ!



拍手



昨日、設計工房さんへ確認申請のハンコ押しに行ってきました。
設計士さんって細かい仕事やね…
でけんわ…?
次は地盤調査するらしい…
わからんわ…?全く
こればかりは、お任せしないと素人には無理です。
やけど、家建てようと思うといろいろがいるね…
設計士さんにも設計はしてもらって無いにもかかわらずして40万のお支払い(^。^;)高っ!
専業主婦で安いスーパー巡りしているおばちゃんは、ドン引きしてしばしあんぐり状態だったが、図面見てこれやれと言われてみてもでけんわ…
やけに設計士さんの説明する手の指輪が気になるおばちゃん…。
そ~いや車も外車やったなぁ~
も~けてるんやろなぁ~
奥さんなんか安いスーパー巡りなんかせ~へんねんやろなぁ~
え~シャツ着てはるしズボンの布地も高そう…シャツは自宅洗いの アイロンがけじゃなく、毎回クリーニングなんやろな…
指輪一つで物凄い想像…説明ちんぷんかんぷんやった(笑)
おやじ連れてって良かった…

申請は一週間程かかるらしい。
それが済んだらいよいよ着工です。
『これからお金が動きますよ。』の言葉に一瞬恐ろしくなって逃げたろか、と思ったおばちゃんの心…
もう引き返せない
ちょっとまた悪い癖、情がでる…
ほんまええんかなぁ~脱出して…

後戻りできん…

ちょいと心細くなってきた…

人生の分岐点に立った感じです。

ビビるやないけ(^_^;)

拍手



休み最後の日、ティキをばあちゃん家に預けて三人で大阪のIKEAへ行ってみた。そばにある海遊館もユニバーサルスタジオもスルーして家具屋へ…?
娘はめちゃくちゃ気に入ってあれこれ目星を付けているが、おばちゃんにはどうも…?

ニトリと変わらんのじゃない?

ソファーも○もんくさい…?

好き嫌いがあるからね…

オカンの好み無いなぁ~と娘。

そやねん、アジアンじゃないからつまんない…スウェーデンやもんな…

でもしっかり食べるもんは食べてきた

若いカップルにはいいよね、シンプルやしコロコロ模様変えできるし

おばちゃんみたいな年頃の一生の家具探しには物足らんけどf^_^;






拍手



カットして帰ります

この二ヶ月ばかりアボダームからドクターライフにフードを変えたら身体がアレルギー起こして赤くなってしまった?
えらいこっちゃ~
すぐ手を撃たないと…楽天楽天

しかしやんちゃ坊主やわ~





拍手