忍者ブログ
比叡山の麓に引っ越し、ゆっくりと暮らしております・・・ たまにドタバタします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


トウモロコシのスナック
タコスにレモンとチリ味を加えた感じ

あちこち外国のお菓子をいただくが、そのたびに日本人で良かったと思う…
いや何かにつけて良かったと思ってます





拍手

PR

仕事終わってやれやれと思ったら、これからIKEAへ行こう♪と言うことになり大阪までやってきました。
家具には興味無く、IKEAの外にある一服場で時間つぶし(^。^;)ドリンクバーのカップ持ってぼ~っとしてますが、風が…(笑)
誰かがペットボトル落としたらコロコロと…ダッシュしたかて速い速い(笑)
それくらい風が強いです!
台風来るんや~!てな感じ!
早く帰ろう…
明日も仕事だ…



拍手


田上の稲刈り頑張って一日で終わらせました~♪
今日は、一日中イルカに乗った少年をなぜか口ずさみながら刈ってましたよ、歳やろか?
夕陽が眩しいくらいに差して眠気も吹っ飛び土曜の混雑にまぎれながらの帰宅
帰ったらお月さんが出てました。

ところで御岳山噴火したってホント?
(^。^;)




拍手


この秋二度目の稲刈りです。
今日は、田上までやってきました!
この場所はいつきてものんびりして好きです。
今日は、のんびりもしてられないですが…
しっかり朝からお弁当こしらえて来ましたよ(≧∇≦)
ここで食べる弁当の旨いこと!(それが楽しみで来てる)
今日中になんとか終わらせて明日は第三弾親戚の稲刈りを手伝います

みんな年寄りになって手が足らんのよね~(^。^;)

稲刈り済んだら温泉行こう♪
パートの給料持って(笑)
下呂か白浜の海舟に行きたい
車の運転頼り無いから電車で。
飛騨号かくろしお!乗ってみたいです。
飛水峡か海か…悩むなぁ~この季節なら飛水峡かな紅葉で!けど水平線もいいね~
イルカに乗った少年やな
誰も知らな~い南の島から~♪
イルカに乗った~少年がやってきた~ジャジャジャジャジャン
城みちるかいっ!
あたしヒデキ派
ロ~ラ~♪
薔薇の鎖モノマネできる!マイクスタンド必要!

さて仕事しよ!こんなん言うてられへん!


ロ~ゥオ~ゥラ~ァ~♪



拍手



ニカラグアの蚊取り線香です。

ほぼ日本と同じ、香りはまったく違いますが…

あるんだね~あっちにも蚊取り線香
(≧∇≦)
日本だけのものだと思ってました。



拍手


娘が帰国いたしました

無事ニカラグアでの発掘調査も終えてひとりメキシコの旅へ…憧れのマヤ遺跡も見学し、セノーテでのひと泳ぎ…
最後は、サンフランシスコで5日間観光&ショッピングして予定より早めに帰ってきました。
旅行中はWi-Fiのみの通信でなかなか連絡がとれずにヤキモキしました。
ホテル予約時に部屋でWi-Fiが利用できるかどうかの確認をしましたが、普通に会話できたのはサンフランシスコのみでした。
その間、Skypeで話していても途切れたり何言ってるかわかんなかったり…まず私がパニックになりまして(笑)「早よ帰って来い!!」
なかなかやんちゃな国ゆえ心配度もハンパ無かったです。
伊丹で出迎えた時には腰がくだけそうでした(笑)
中米は、レベル高いです。
ニカラグアからメキシコ、そしてアメリカと渡り歩いた娘は、当然?のようにサンフランシスコで足止めをくらいました!
入国審査に引っかかりターンテーブルで回って来た荷物も受け取れず、別室へ…
いかにもガラの悪そうなメキシコ人のおっさんに混じって日本の小娘がひとり(^。^;)
腰に銃を持ったお兄さんが、しばらくオイラと話しをしよ~ぜ♪的な…
しっかり真っ赤な入国拒否スタンプがボーン!
何を言っても「おかしい!」の連発だったが食い下がって二時間後解放されたとか…
荷物受け取って係のお兄ちゃんに「見てみ~このスタンプ!」言ったら
「まじかよ~最悪だったな~オレもこないだ日本行ってきたよ~」と慰めてもろたそうな…
きっと麻薬の運び屋にでも間違われたんかな…?今となっては笑い話だが、当時は焦っただろうね~けどなんで運び屋がメキシコのあのド派手な帽子抱えとんのや、見たらわからんか?
カバン見たってくれよ、まぁこれも人生勉強やわと思ってます。
とにかく命あってのモノダネ…元気で帰って来てくれたらそれでじゅうぶんです。
ニカラグアではホテルのシャワーも水しか出ない、メキシコもサンフランシスコもシャワーのみであったので今夜あがりゃんせに連れてきてやりました。
今彼女は岩盤浴へ…
私はジェットバスで腹をやりすぎ(笑)疲れてひっくり返っております。

あ~ほんまに疲れた~



拍手


昨日、パート社員教育を受けてきました

思えば、結婚して以来数々のバイトやパートもしてきましたが、さすが大手だわ…パートであろうが、びっしり叩き込まれます。
7時間!すごいなぁ…
一緒に研修した大学生のバイト君、真面目そうで緊張して可愛かった。娘もこんなんやったんやろな~これも社会勉強やなバイトもええもんや!などと思って見てました。
睡魔と戦いながら…
アカンで午後は…いつもならお気楽昼寝の真っ最中ですがな、慣れっちゅうもんは怖いね…瞼がとじていく…座り直したり背筋伸ばしたりしてなんとか持ちこたえた感じでしたが、しっかり頭に叩き込みました。

そして今日初出勤、とにかく皆々様に頭を下げて教えて下さいとお願いしましたo(^-^)o

こ~ゆ~とこ大事ですおばちゃん関係

帰ってゴロッと横になると足つりまして、ヘンな格好で20分(笑)
ほんまにもう、油切れやがな…

娘のいた場所で、あの子もこんなんやっとったんやな~と思いながら、よし!娘の分も頑張ろうと…

こないして何かに集中する時間を持って娘の帰りを待つことにしました(*^o^*)

娘から、しんどかったら従業員エレベーター使いやとメールが入りました

オカンなめんなよ!と送り返しましたが、多分すぐ使うと思います(笑)


帰って来る頃には、仕事をバッチリ覚え、オカンやるな~と言わせようとたくらんでおります!!


拍手



今夜この夏最後の締めくくり♪盆dance♪
近くのあがりゃんせにお母ちゃんと行ってきました!

河内音頭と江州音頭で2時間ぶっ続けで踊りました…

何かとモヤモヤ気味でしたが、スッキリできました!
運動嫌いなおばちゃんですが、盆踊りとなると苦にならないのは、やっぱり浪花の血がなせるわざなのかな…?

たくさん見物してる人もいますが、気持ちが未だわかりません。
面白いのかな…?

踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃ損々!ですやん♪
っていうか要するに単純なんやろね、私…(笑)

お母ちゃんもなかなか休まず楽しそうに踊っていました

その姿見ると嬉しくなります

また来年も一緒に踊ろうね

おばちゃんの夏の締めくくりにふさわしい菊水丸さんのリズムある音頭で気分良く跳ねた夜でした

明日から9月、暦の上では秋です。
旅行中の娘に代わって敬老の日のお祝いに宇治茶のセットを楽天で注文しました。
むこうの爺ちゃんはお茶好きなので毎年煎茶を贈ります
(楽天スーパーセールで( ̄∀ ̄))

さぁ、気合い入れていこう!!



拍手



今夜は、両親がいつもお世話になっている診療所の盆踊りでした

お母ちゃんと参加しました。


最後まで踊り、気持ちもスッキリさせました。

もう夏も終わりでしょうか…
今夜は、庭からコウロギや鈴虫の声がよく聞こえています





拍手