忍者ブログ
比叡山の麓に引っ越し、ゆっくりと暮らしております・・・ たまにドタバタします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


朝早くから錠ちゃん…
どこ行くん?

田上

おばちゃんは、今日は免許証の更新で大津署へ行く予定…

また行くんかいっ

しゃ~ないから講習受けて田上へ走りました(-.-;)
まだ筋肉痛が残っとるのに~
今夜ツレが遊びに来るのに~

で、とりあえずお弁当だけは作って(笑)田上でよばれました( ̄∀ ̄)

明日も田上です…
留守番ばっかでティキも可哀想なこの時期です

とにかくやることやって、とっとと帰りますわ…
昼寝無しはキツいの~(^。^;)




拍手

PR


田植えの仕込みも無事終わりました
来週の田植えまでサヨウナラ~…
帰ろうとしたら錠ちゃんが、水足らんぞ~ユッコ入れとけ!

(°□°;)あたし?

で、だだっ広い田んぼにおいてけぼりにされました…

そして一時間…

まだ入りよらんやないか(;_;)

帰りて~!!帰らしてくれ~!





拍手



お天気良いです(*^o^*)

昨日より気温が高いと感じます
日除けスプレーしこたまふりかけてきました
今日は田植え前の仕込み作業なので、私の仕事と言えば小屋の掃除くらいのもの…したがってもう終わってしまいました( ̄∀ ̄)
後はお弁当と心待ちにしていたら

大さん登場!(°□°;)

手荷物は水筒のみ(°□°;)(°□°;)(°□°;)


こんな悲しいことがあるでしょうか…

画像は、昼をひたすら心待ちにしていた頃のピースサイン





拍手



朝から田上へやってきました!

もちお楽しみのお弁当持参で

たいしたもんは入ってませんが、ここで食べるとなんでも美味しいんです(*^o^*)

ひばりの声が気持ちいい~

さて、ひときばりするか…






拍手



今日は今年始めての田植えです。

快晴快晴
気持ちいい~(*^o^*)
田んぼで食べると何でこんなにお弁当が美味しいと感じるのでしょう

来週は、田上の田植えに行きます
もひとつ美味しく感じますよ

って食べに行ってる訳じゃないんだけど…(≧∇≦)





拍手



このところ苺が採れません…


錠ちゃんが今朝、畑の苺の前でフムフムと何やら考えてるようなので

「どないしたん?」と聞いてみますと、

「お前、ここで苺食ったか?」と…

いくら私が食いしん坊だからといって、いくらなんでも洗って食べるわよ(^_^;)

見ると、あちこちに苺のヘタが…

(°□°;)マジか!?


誰かが食っとる!誰や?

ヘタがあちこちに…

てっ!(°□°;)

夜中に畑で誰かが苺食べてんのぉ~~~~!?


「こいつや!」と錠ちゃん

よく見ると、可愛らしい足跡が…(≧∇≦)

タヌキ?それともイタチ?

でも上手にヘタを取ってるところ見ると、両手使えるコみたいです。

優しい錠ちゃんは、笑ってました…

私は、このコに負けんように苺食べよ!と思いましたとさ~o(`▽´)o



拍手



畑でフキを摘みました
自然に出てくるフキです

昆布と共に朝から煮ました

朝ご飯のおむすびのお供になりました

( ̄∀ ̄)



拍手



親友夫妻がわざわざ届けてくれました

ポエム

懐かしい…

瀬戸大橋が開通した当時、仕事でよく四国へ行きました

帰りにフィッシャーマンズワーフに立ち寄ると、お母ちゃんの好きなこのポエムをよく買って帰りました…

懐かしい…

駐車場とか咸臨丸とか、マンネリだった昼弁当のちらし寿司を思い出すなぁ~…(≧∇≦)

瀬戸大橋が開通する前は、岡山、香川間は国道フェリーで約50分でした
高松に着いて栗林公園…

それから金毘羅さんやら道後温泉…

休みが1カ月以上も無くて仕事がきつく一度道後でダウンしたこともあります。
病院でお尻にぶっとい注射打たれて、会社から飛行機で帰って来い!と言われ、「こっから一人で~!?」乗せて帰ってくれ~!と慌てたこともありました(笑)

仕事放棄はできません。
なかなかの根性いりました(笑)
正社員では考えられないことです


考えれば、四国は思い出が多い…


瀬戸大橋を渡る前の休憩場所でお客一人忘れた事件あり(^。^;)これは北川君が悪い!
もう人数確認したから行けと言ったアイツが悪い(笑)


これも瀬戸大橋渡る前、しゃべってたら一人のオバサンの顔色が次第に土色に変わっていった…

寝てんのかな?

隣りのオバサンが、もたれてきはる~!と目で訴えてくる…

ヤバい(°□°;)

死にかけとる!

すぐSAに入って救急車呼んだ…

次の日の朝、オバサンが昨日はどうも…と普通だったのが信じられん…(笑)


最後の乗務も四国だったなぁ~…そういえば…


ガラス館から出る際に北川君(彼とはコンビや(笑))から結婚祝いや!と家の形したランプもらった…
そこからホテルまで泣けてトップに立てんかったなぁ~
辞めたない~!!って…

近江では同期という仲間がいてくれましたが、次の会社ではよく言われる一匹!でしたのでもっぱら添乗員の兄貴たちと仕事以外での付き合いが多かったので、それはそれで勉強になったり仕事も楽しかったです
同業の姉さんたちは怖かった(笑)


ポエムの包み紙見ると、あの頃を懐かしく思い出します

しんどかったが輝いてます私の人生では…(≧∇≦)






拍手



家族でホルモン

隣りがうるさいので早いうちから焼きます

(^_^;)






拍手


昨日のスペアリブ
ナイトタイムで約2時間煮込み、一晩ねかせて(いや、電気代の関係で
今朝1時間煮込むと、あのかた~いリブがホロッホロッになりました

作り方も簡単
リブを両面焼いてから赤ワイン(なければ料理酒)
オレンジジュース(100%)と酢少々醤油塩コショウのみ!
これらの代わりに焼き肉のタレでもOK
ローリエとコトコト煮込むだけ
圧力鍋が無くても大丈夫!
我が家にもそんなお高いお鍋はございません(笑)
ほぼディオワールドのテント市で\500クラスの鍋ばっかりですよってに(≧∇≦)

向井君じゃないけど一回やってみ!


友達からホルモン屋の画像が送られてきて以来ホルモンが頭から離れません
リブもえ~けどホルモンもね

( ̄∀ ̄)なんちゅう食い意地…





拍手