忍者ブログ
比叡山の麓に引っ越し、ゆっくりと暮らしております・・・ たまにドタバタします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


家を建てた3年前、我が家のシンボルツリーにと一番先に植えたマグノリア

植えた時は60cm無かったでしょうか
肥料と水をあげて大事に育てていますが、今年も大きな真っ白の花を咲かせてくれました。

マグノリアは香水に使われる花だけあって、咲くと辺り一面なんとも云えぬ良い香りに包まれます。

匂いに苦しめられてたおばちゃんは、自分の家が出来たら素敵な香りのする家にしたいと思ってました

寒い冬でも二階の窓を一日中開けておかんと臭くて我慢できんような家に20年暮らしてきたので、匂いには相当敏感になってしまいました…

なので庭にも香りの良いものを選んで植えてます

( ̄∀ ̄)

もう二度とえずくような場所には近寄らんゾ!

敷地内で一番香りの良いのがこのマグノリア♪
リトルジェムという品種なのでそんなに高くなりません
せいぜい3メーター止まりやと思います
原木のタイサンボクは大きいものね~!
アレの品種改良されたものだと思います


なかなか街で売られて無くてネットで取り寄せました
え~時代ですな~欲しい物は何でも手に入ります!

苦労知らずの時代…

良いのか悪いのか…

( ̄∀ ̄)

ま~便利だわね



拍手

PR


玄関前のポーチにある蘇鉄の鉢に娘が小学生の頃作った唐橋焼の表札を吊しております


今朝、ティキと散歩して帰ってくると
ええ感じでピョンスが乗っかっていました。

我が家の敷地内に何匹かのカエルがおりますが、カエル好きの娘がある一匹にピョンスと名付けて以来、3年経ちますが今ではどのコもピョンスと呼ばれ可愛がっております。

不思議なんですが、水たまりも無いのにどないして繁殖してるんでしょ…
あきらかに増えているような気がしますが…

カエルと言えば田んぼと想像してしまうおばちゃんは、田舎モンなんでしょうね~


( ̄∀ ̄)まっええわ



拍手




昨夜といい、今日といい、まったく~~~~!!

早朝品出しのバイトに行ってる娘、10時頃にバイトは終わるが

台風接近、ドンピシャで湖西線止まりそうemojiemoji

がんばってくれ~い!!湖西線!!

迎えに行くか否かで家の中でウロウロしとりますぜいっ・・・

良かれと思って行って暴風に我が愛車の軽が負けよったら目もあてられんよってに

今回えらいがんばって走っとる湖西線に望みをかけてますemoji

ただ遅れは出ているもののなんとか動いてくれてる湖西の足!!


がんばっちくれ~い!!!

拍手



久しぶりにパソからの投稿です。
いつもは、携帯からなので使い勝手がまだわかっていませんemoji


今夜未明に関西にも台風11号がやってくる!!とニュースでも台風情報ばかりなのに
午後から京都に行くコ・・・

先生から学会の呼び出し~
金沢大学の考古学の先生が来るから君も来ないか?

と昨日連絡が入った…


このタイミングの悪さ…

けどマヤにはまりこの夏メキシコくんだりまで遺跡調査にでかけるコにとっては
貴重な話が聞けるとあって出かけて行きました。
私もひととおり本をパラパラしてみましたが、奥が深いわ…
おばちゃんには読み続ける気力が無いわ…
今でもマヤ族がいはるんやね…とか、
昔豊作やら雨乞いやらで神さん拝むのに
生贄で人間を捧げてたセノーテちゅう池みたいなのがあっちこっちにあって
今では観光スポットとなり透明度が高いのでダイビングやシュノーケリングできるんやて…
せやけど、湖底にはガイコツがゴロゴロなんやろ?バチあたらんのかいな?とか、
うさぎがお月さんで餅ついてると言うけど、マヤでもお月さんとうさぎの話が残ってるらしいとか・・・

へ~…と思うけどおばちゃんはここまで。
そうかいな、そうかいな、でおしまいですわ

何で何で?とはならんのどす・・・

若さでしょうな・・・






今夜どないして帰ってくるんやろ????


電車止まっても~たら時宝堂へ行きな!!と言おう・・・


拍手



先日、私がカットしたのでボロ雑巾のようになった小太郎

トリマーさんにカットしてもらった後は、かなり当たりのシーズーです

脱走を繰り返し、男気のある文句言いです(笑)



拍手


今日も暑い一日でした。
アウトレットも今日からセールなので平日なのに混雑しておりました!

娘は旅行グッズがお目当て…
半防水のスニーカーとサブリュックをあっちこっち見て回ります

時間を持て余したおばちゃんは、別行動でフ~ラフラ♪
やっぱね、この歳になると行く店も決まってくるね(^_^;)

今日のおばちゃんのお得感あるお店はゴールデンベア♪

パジャマが¥1350
安いんじゃない?

あまりの安さにお父ちゃんとお母ちゃんの分も購入してしまいました

物はしっかりしてますよ

ここの商品は、わりと身幅が広いので、ゆったり着れるのが特徴です。普段LLサイズの親方様でもLでゆったり~夏場はパジャマ着ないので秋口に着れる長袖にしました

私は、ベージュだけど襟元の刺繍が可愛く半袖!パンツはふくらはぎくらいの七分パンツです
綿と麻だから涼しく着れそう♪
お母ちゃんとお揃いにしました(≧∇≦)

あと90%OFFで親方様の短パン¥650ナリ
美味しいクッキー(1個¥500を4個で¥800)とたち吉で家族のお箸を買って(1膳¥300)ルンルンで帰宅しました~!

また行こ( ̄∀ ̄)



拍手


8月に入りました!
バイトが休みの娘を連れて竜王アウトレットに来ております

暑いわぁ~(゜∀゜;ノ)ノ


目当ては、サブバックとスニーカー


モンベルが入ってるので見に来たが、オカン用ナシ

一言いおうもんなら、倍かえしで文句言われそうや~


なので別行動です

(°□°;)

これからワコール行ってこよう♪
しばし一服…



拍手


おはようございます

今日は、INAXのユニットバス三枚引き戸の修理をしていただく日となっております。

ようやく…です。

この引き戸、説明書には一週間に一度のお手入れが必要と書かれてあります。

週一でレールを外して掃除せよ、ちゅうことですわ…

そやけどね奥さん、レールが思うようにはずれませんにゃわ…(-_-#)

家建てて半年あたりから難儀しましてん(-_-#)

修理はリクシルが担当してくれるんですけど、お客様相談室に電話してリクシルの修理担当から電話きて、レールを見に来て、レール発注して、新しいレールを交換に来る…ここまでが時間かかりますねん。

新しいレールになっても3ヶ月もすりゃ~硬くなってはずすのが面倒になります。

いらちのおばちゃんは、なんとかしてはずそうとハサミやらドライバーまで持ってきて、このボケ!!と格闘するのやが、はずれませんねん…

この三年に二回も爪折って痛い思いをし、3回修理に来てもろてます。

私が思うに、レールが悪いのでは無く、枠自体が歪んでんのじゃ無い?
修理に来る度に素人考えやけど、こないこないレール替えたって同じことなら土台の問題違うんかいな?
と話すんですが、そこまで踏み込まない!

前回、三枚の戸も外して、レール交換してその時に「奥さん、劇的に変わりましたよね。」と言って修理終了の紙を渡された時、大人しく奥さんヅラしてたおばちゃんに火がつきました!!(`ε´)


次、はずれんようになった時おぼえとれよ~その言葉忘れんからなぁ~( ̄∀ ̄)


で10ヵ月でやっぱそうなったo(`▽´)o

今度はレール交換だけでは済まさんぞ!!
とお客様相談室に電話だ~!!

プロが見に来る!と…今までのんプロちゃうんかい!?
まぁえ~わ来いや!

来て何言うかと思えば、台所の床下収納からもぐって基礎とレールの間にボルト立てて押してやったらレールの枠がちょっと広がるから、床下にもぐらせてくれ…だと


何言うてはりますねん(°□°;)
なんで他人をうちの目の届かんとこに入れんならんねん

言うたりましたわ
「ほんなもん、元々ボルトなんか使わんでもえ~商品でしょ~に。そんな応急処置的なことされてもね~まして床下もぐるって…あんたとこが作った枠はずしたらえ~やんか!」


ボルトで押すって奥さん、アホでも考えたら後々レール自体が波打つぐらいわかるわよ!

こいつら逃げるつもりか!?

アホなお宅がそれやりよったらしいわ、他のお客様宅もそういう工事させていただきました。って言うとった


アホや…


その話から1ヶ月、電話一本よこさない。メールで修理内容文書で送れと言っても返さない。


で、キレましてん私。


え~かげんにせ~よと…


こっちが大人しく出てたらえ~気になって!!
いつまで待たす気や!!遅くなるならなるで電話ぐらいあってもえ~もんちゃうん!
も~嫌!新品の枠とすぐ交換せい!!



で、今来てはります


劇的に!!の兄さんももぐらせての兄さんも来よりませんわ
一番弱い人と職人さんだけです。




わしゃ知らんで~( ̄∀ ̄)






拍手


この夏、中米に向かう娘に虫除けクリームを買った

そしてアホか!!と叱られた(`ε´)


虫除けクリーム、スプレーなどなど調べているうちにわかったこと
成分のデートちゅうのが多いか少ないかによって効果に差がでるもよう

医薬品と医薬部外品ともあります。

日本で医薬品として売られているのは、ムヒのみでした。
12%デートが入っています。
これが一番効くみたい…
あとはもっと低いデートのものか、アロマ的なもの…

果たして中米の蚊が日本のムヒで効くのか…!?
想像するだけで怖い…

マラリア、テング熱など蚊が媒体となって発症する病気は恐ろしい
マラリアの予防薬もあるが、副作用もある

要するに蚊に刺されなければ良いわけやけど、長袖長ズボンにし、虫除けクリームなりスプレーで防ぐ!これしか無いやろ!!


けど頼みの虫除けクリームがどこまで効果があるか?

それやがな~(^。^;)

で、どないしたかって?


アメリカの虫除けクリームを買った!!

日本では、デートが34%入っているので医師の処方でしか手に入らない
そこでおばちゃんは思った。アメリカで買うたらえ~やん♪

今日ロサンゼルスから届いた虫除けクリーム¥2470ナリ


こんな高いモン、よ~買うわ(;`皿´)と叱られる…


このウルトラソンちゅう虫除けクリームはアメリカの自衛隊も使ってる完璧に近い?虫除けクリームです
妊婦さんでもOK!ただし、すごく皮膚の弱い方はかぶれるかも?なんだって…


せやからおばちゃんの考えとしては、一回こっちで試して、かぶれんかったらコレ持って行って使って無くなったらあっちの薬局でコレと同じのちょ~だい!言うたらえ~やんかいさっ!!(≧∇≦)

どうせスペイン語なんやから説明すんの疲れるやろで!!


娘は怒るが、ほんなもん命あってのものだねやで!!

中米の蚊なめたらエライ目みるぞ!

見てみい、プロポリスでも日本のハチは弱いで皆ブラジルの買うやろ!!


蚊かてあっちゃの蚊の方が強いんやって!!


行ったことも見たことも、まして刺されたことも無いが…(笑)(≧∇≦)



敵をなめたらアカン!!


娘に勝手に物買うな!!と怒られる日々です

( ̄∀ ̄)ハハ…



拍手