×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハロウィンですね(*^o^*)
娘の部屋にもメキシコのなんちゃら言うハロウィンの飾りが天井に吊されております。
先日もコンビニの前になんちゃらっちゅう言葉(英語)をレジで言ったらプレゼントあげます
てなこと書いてあって、覚えたつもりがちゃうこと言うたけど、店員さんがハッピーハロウィン
とアメちゃんくれた。おばばが、お母ちゃんそんなん言えんわ!と言うのでレジで横からなんちゃら言ったったらハッピーハロウィン
とアメちゃんくれた。これって大人もアリなんでしょ~か?
お化けの格好した子供たちが近所の家を回ってお菓子をもらうんやったよね…
たしかにお化けに近いおばちゃんともうじきお化けにもなりえるおばばだからえ~のんかしら(笑)
まぁ、アメもろてニンマリしながら帰ってきました。
近所でも、かぼちゃのお化け飾ったり、ランプ吊したりと賑やかですね…
外国のものでも楽しいお祭りはやったらよろしい

おばちゃんも週末USJのハロウィンナイト行ってゾンビを怖がらしたろと思てますo(`▽´)o
あの目玉の飲み物、なんべんもTVで紹介されてますが、いっぺんいったろと思て楽しみにしています

ほんまね~50目の前にしたら怖いもんおまへんわ…( ̄∀ ̄)
PR
うちのティキは写真嫌いです。
カメラを向けるとあっちゃ向く…(^。^;)
さっきお風呂入りました。
お利口さんで、ちゃいちゃい入ろか~って言うと自分で浴室へ行きます

小太郎なんか風呂の言葉で脱走するのにこの子は、風呂好き(*^o^*)
ただお尻洗ってもらうのは嫌いみたいでスリスリと後退りします。
バスタオルで拭いてドライヤー…結構おばちゃんは汗かきますよ。でも、よっしゃ~♪って終わったらお礼のペロペロをしてくれます。
よっぽど気持ち良いんだろね~ワンコも人間もお風呂はサッパリしてええもんですからね(*^o^*)
他のかたのブログ見せてもらっていても上手に愛するペットを写真におさめて載せておられるけれど、私はどうも下手です(^_^;)
夕方から寒くなってきました。今夜はお鍋にします

お天気の良い日には、畑でちょうちょを捕まえる錠ちゃんの姿が見られます。
なかなかユーモラスで、退屈しのぎに笑えます(o^∀^o)
ほうれん草や白菜の葉っぱにとまる度、卵を産みつけますので薬剤の嫌いな錠ちゃんは、この時期に網をかまえてちょうちょと対決!
あっちにもこっちにも飛んでくるのでなかなか手ごわいようです。
ありがたいこっちゃで…(笑)
錠ちゃんのおかげで安心してお野菜をいただける幸せ者の娘です。
けど、笑える…o(`▽´)o
ここんとこ忙しい親方様です。
毎日4時起きで岐阜へ仕事に出ていましたが、今夜帰ったと思ったらお風呂入って晩ご飯食べたらすぐ大分へ…
ロンサムロード、陸の船乗りです。
明後日トラック27台分の設備下ろして据え付けるんだって…
なんや私にはわからんのやけど、無理せんといてや…
漬けた紫蘇の実と梅干しでおにぎり作ってお茶とアメとおミカン袋に入れ手渡した。
くれぐれも気をつけて。
俺はマイペースや
と言うが心配やわ…いたら腹立つけど、いないと寂しいわ…
へんな夫婦やな~
早よ帰って来い!!
今日は昨日に引き続き朝から雨でしたが、ディオのわんわんカーニバルへと車を走らせました。
いつもはお留守番のティキを助手席に乗せて草津まで片道40分…
後部座席には小太郎も…
途中あんまり小太郎が眺めの良い助手席ねらいで吠えまくるので、ティキと交代しながら(^。^;)なんとかディオに到着。
今日からわんわんカーニバルです。
年に三回ありますが、ペットセンターに出入りのメーカーが在庫品を大量に処分価格で販売します。
首輪、リードは全て¥300。
服もだいたい¥300。
フードもおやつも同じくらいで皆さん大量買い!
でも、おばちゃんはそれらには目もくれず、行列にお並び

爪きり、耳そうじ、リボン付け、どれでも一回¥100でトリマーさんがやってくれるのです。
これねらいできました

お安いバーゲンあさりを横目で見つつ、心境は今にもその中へ混ざりたくてウズウズなんやけど、こやつ達の爪きりが一番だとぐっとこらえての順番待ち…(^。^;)
耳そうじと爪きりをお願いしました。
ティキはお利口さん
じっとトリマーのお姉さんにキレイキレイしてもらっていますが、ふと後ろを見ると、抑えこまれている小太郎が…(-"-;)トリマーさんもおばばも汗だくになっていました。
並んで待つ人達のえ~退屈しのぎになったようでした…(^。^;)
終わってヘトヘトのおばばは、私買い物よ~せんわ…と、さっさと車に…
そのままおばちゃんもめちゃくちゃ後ろ髪を引かれながら会場をあとにしましたとさ…
やれやれ…
(゜∀゜;ノ)ノ
寒い冬に向けて娘のキュロットパンツを製作中です。
ウールの厚めの生地でレギンスはいて着るようにミニでは無いけどやや短め…
裁断終わって縫いかけていたら娘が…
ポケット別布で!とリクエスト
何年前からかなぁ~夏はエスニック系になる彼女だけど、今年は冬もエスニック&アジアンでいくらしい…
で、先輩がネパールで買ってきたという手織りの布をポケットに急きょ変更となりました。
ういてるでしょ(笑)
このうき感がえ~らしいわ…
おばちゃんとしたらお嬢さんの格好を切にお願いしたいところなんやけど、こんな服も若いときしか着れませんがな…
やったったらええ

下品な色気の格好するくらいやったらまだはるかにマシやと思てます(笑)
個性があってよろしいわ…
結構学内の年輩層には評判え~らしいわ(笑)
先生やら売店のおばちゃんに、どこ行ったらそないな服売ってんにゃ?といつも聞かれるらしい…
ロングスカートはくと、おばちゃんがえ~柄やんかいさぁ~と声かけてくるんやて(笑)
夏場はインド綿は涼しいからね、みんな涼しそうやなぁ~どこで買うたん?ってなるらしい。
冬はモン族とかナガ族の古布でコートとか作って売ってるけど、あれは勘弁してほしい…
おばちゃん基本usedは苦手や…
とりあえず冬にそなえてハデなパンツ製作中です…
三枚ほど縫いま~す(*^o^*)
秋ですね…
なんとなく肌寒くもなりました。
○○の秋、とよく言いますが、私の場合は1に食欲、2に手作り…となります。
過ごしやすくなってくると、また何か作りたくなってきます。
子供の小さな時はもっぱら子供服。その後カントリードールにハマり、トールペイントにハマりetc.
基本こまごましたもんは苦手なんですが、買うより安い!という銭がらみでどちらかと言えば作ってきた感が…(笑)
今回も娘のキュロットパンツを縫います。
いえ、先日チャイハネであったかそうなキュロットパンツ見つけたんですが、縫製がやたら雑で、生地も洗濯機まわしたら毛玉つくような、ハッキリ言って安物生地なんやけど、ブランド名で¥5000もする…
デザインが良かったらとも思いますが、キュロットパンツなんてどれもたいして変わりないので、よっしゃ!!作っちゃろと…(笑)
型紙作って裁断までが長いの…
いろいろ考えてまうから…
寒くなってくるのでウールのパンツ急いで作ります。
ミニスカートは階段で見えるからキュロットパンツがええ!!これ親目線で言うてますね(笑)
しょ~もないおっさんにサービスせんでもええやん!
またスカートは寒いしな、冷やしたらあかんのよ女は

はたして彼女は、こんな親目線なパンツ履いてくれるのでしょうか?
(゜∇゜)
今日、学生時代の友、浩美ちゃんと久しぶりのランチで草津へ行った。
待ち合わせのイオンモール…
早めに行ってショッピングも楽しもうと10時ピッタリに駐車場に…
チャイハネでぶ~らぶら

なんかえ~もんないかなぁ~…
最近はウィンドショッピングも自分の服は見んね…
オバハン服なんか楽しくないもんね…
それより二十歳の娘の服見てるほうが気分良いです。
しかし店員さんは、言うよね…
「良かったら試着してみて下さい」と…(^_^;)
あきらかに派手で小さいお洋服なのに…
着てもええんか?破いても知らんぞ!!
ぐっとこらえてニッコリ笑顔で「娘のなんです~」(≧∇≦)
ほんまマニュアルだか知らんけど、
いかがですか?ぐらいでいいと思います。
おばちゃんだってね、着れるもんなら着てみたいわさっ…
みんなヒクでしょ…
私も引きますわ(笑)
浩美ちゃんとランチしての帰り、口福屋の前を通りがかるとなんと今日は、おはぎ半額

この際、血糖値は気にせずいっときます
(*^o^*)
大阪生まれのおばちゃんにとって蓬莱の豚まんとヒロタのシュークリームは切っても切れん関係なのです(パルナスも…)
がしかし、いつの間にか蓬莱の豚まんは一回りちっさくなりましたよね…(;_;)
昔の豚まんは、デッカくて肉汁もたっぷりやった。というか具の入りが良かったですよね…(;_;)
それでも、京都駅にもあるから娘によく頼んで買って来てもらいます。
でもおばちゃんの一押し豚まんは、神戸元町のしこうろうと言うお店

南京街に近く、元町駅の前にあるお店です。
今日、娘が甲南大まで行ったので、足を延ばして買って来てもらいました

やっぱり美味しいわ~

ついでに寄った南京街は、このご時世でも日本人観光客でいっぱい、でも中にお店閉めてるところもあったみたいです。
みんな人間、世界中が仲良くなれるとええのにね~
ほんまこの豚まん美味しいわ…(⌒~⌒)

