×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスマスもあっという間に過ぎさり
今朝は暗い内からのクリスマスグッズ片付け…(^。^;)
おばちゃんには余韻に浸っとる間が無いの
ちゃっちゃと片付けて正月の用意せんとあきません
ここらへんでは朝からふぶいて一面真っ白でしたが、今日はティキと小太郎のカット予約してるからそんなん言うてられへん
雪道、気イつけなはれや
ティキはトリマーさん大好きやからおとなしくされるがままなんですが、小太郎は嫌がって手ごわそう(-_-#)
トリマーさんが、嫌がらはって歯ぎしりしはります~って…
どやいやねん( ̄○ ̄;)
おまいら、ありがたく思え オカンの美容院代より高いんやからな…


今朝は暗い内からのクリスマスグッズ片付け…(^。^;)
おばちゃんには余韻に浸っとる間が無いの
ちゃっちゃと片付けて正月の用意せんとあきません
ここらへんでは朝からふぶいて一面真っ白でしたが、今日はティキと小太郎のカット予約してるからそんなん言うてられへん
雪道、気イつけなはれや

ティキはトリマーさん大好きやからおとなしくされるがままなんですが、小太郎は嫌がって手ごわそう(-_-#)
トリマーさんが、嫌がらはって歯ぎしりしはります~って…
どやいやねん( ̄○ ̄;)
おまいら、ありがたく思え オカンの美容院代より高いんやからな…
PR
新築するにあたって御祈祷してもらった城南宮さんへ家族でお礼のお参りに出かけました。
今年は、振り返ると揉め事の多い年だったのでずっとお参りに行きたいと思ってました。
お参りしてゴマ木に家内安全と書き、おみくじ引けばなんと家移りは血縁関係の地に移るのが良いと書かれていました。
まさにその通りで嬉しかったです。
訴訟はせんほうが良いと…まさにその通り!
来年に明るい光が射し気持ち良く年越しできそうです。
今日はクリスマス
これから娘がケーキ作ります。
今夜は爺ちゃん婆ちゃん小太郎も一緒にパーティーです。


今年は、振り返ると揉め事の多い年だったのでずっとお参りに行きたいと思ってました。
お参りしてゴマ木に家内安全と書き、おみくじ引けばなんと家移りは血縁関係の地に移るのが良いと書かれていました。
まさにその通りで嬉しかったです。
訴訟はせんほうが良いと…まさにその通り!
来年に明るい光が射し気持ち良く年越しできそうです。
今日はクリスマス

これから娘がケーキ作ります。
今夜は爺ちゃん婆ちゃん小太郎も一緒にパーティーです。
今日はクリスマスイヴです
サンタさんがいると信じていた幼い日の私はある年、母に何が欲しいと聞かれ真っ赤でウサギさんの毛のついたつっかけ!と言ったようです
つっかけに行き着いたそれまでのいきさつは覚えていません
普通ならあの当時好きだったリカちゃんのドレスとかおもちゃを言いそうですがえらい現実的なので多分想像するに大人の言葉に操られつっかけに至ったのでは無いかと思われますが…(^。^;)
朝、目覚めると枕元にクリスマスカラーの包装紙にリボンをかけた幼心に描いていたままの真っ赤なつっかけがありました。ウサギの毛がフサフサしてあったかそうな綺麗なつっかけでした。お正月にはウールの着物着てそのつっかけを履き近所中歩き回りました。きっと笑える程のどや顔してたんやと思います。
信じれると言うことは夢があっていいもんです。
そういうだましは大好きなおばちゃんです。
娘がまだ幼稚園に通う前の頃、ディズニーばっかり見せていてことに白雪姫が大好きだった娘は、イヴにお気に入りのトイザらスで買ったピンクのドレスを着て「今夜はパーティーよ
」なんて白雪姫の真似した口調でサンタさんにリクエストの手紙まで書き楽しみにしていました。
サンタさん今どこかな~?
窓を開けて口に手をあて「サンタさ~ん、まいちゃんの家にも来てね~サンタさ~ん!」
「メリークリスマス!まいちゃん!」
部屋のドアからサンタが現れました。
固まった娘…(笑)
「おりこうにしてたね、プレゼントあげよう。またおりこうにしてたら来年も来るからね…」
うなづく娘…
小声で「サンタさん、ありがとう」
サンタは雪の中玄関から帰って行きました。
しっかり私はちびるのこらえてビデオ撮影…
お姉のたっての頼みに雪の中わざわざ来て外でサンタの服に着替え、彼女に鈴鳴らさせ(今、嫁さん)娘を喜ばす作戦でした。
顔はバレ無いように髭で隠し、現れた姿はまさしくサンタ!鈴の音のおまけつきにもかかわらず娘の心に疑問…サンタさんおっちゃんに似てた…
小学四年生ぐらいまで半信半疑でサンタを信じてましたが、いつもその季節が来るとあの時のサンタさんおっちゃんに似てたと弟を疑ってました(笑)おっちゃんはサンタなのかも知れない…疑惑です。
その娘も来年二十歳
はやばやと私に家計簿という現実味をおびたクリスマスプレゼントをくれました。
お返しはサイフで(笑)
今夜はイヴ
そんな昔の話も家族でしながら過ごそうと思い朝からスペアリブ焼いてます。
ケーキも高いからお手製でいきます(笑)
今宵は皆の心にサンタが幸せを運んでくれますように…


サンタさんがいると信じていた幼い日の私はある年、母に何が欲しいと聞かれ真っ赤でウサギさんの毛のついたつっかけ!と言ったようです
つっかけに行き着いたそれまでのいきさつは覚えていません
普通ならあの当時好きだったリカちゃんのドレスとかおもちゃを言いそうですがえらい現実的なので多分想像するに大人の言葉に操られつっかけに至ったのでは無いかと思われますが…(^。^;)
朝、目覚めると枕元にクリスマスカラーの包装紙にリボンをかけた幼心に描いていたままの真っ赤なつっかけがありました。ウサギの毛がフサフサしてあったかそうな綺麗なつっかけでした。お正月にはウールの着物着てそのつっかけを履き近所中歩き回りました。きっと笑える程のどや顔してたんやと思います。
信じれると言うことは夢があっていいもんです。
そういうだましは大好きなおばちゃんです。
娘がまだ幼稚園に通う前の頃、ディズニーばっかり見せていてことに白雪姫が大好きだった娘は、イヴにお気に入りのトイザらスで買ったピンクのドレスを着て「今夜はパーティーよ
」なんて白雪姫の真似した口調でサンタさんにリクエストの手紙まで書き楽しみにしていました。サンタさん今どこかな~?
窓を開けて口に手をあて「サンタさ~ん、まいちゃんの家にも来てね~サンタさ~ん!」
「メリークリスマス!まいちゃん!」
部屋のドアからサンタが現れました。
固まった娘…(笑)
「おりこうにしてたね、プレゼントあげよう。またおりこうにしてたら来年も来るからね…」
うなづく娘…
小声で「サンタさん、ありがとう」
サンタは雪の中玄関から帰って行きました。
しっかり私はちびるのこらえてビデオ撮影…
お姉のたっての頼みに雪の中わざわざ来て外でサンタの服に着替え、彼女に鈴鳴らさせ(今、嫁さん)娘を喜ばす作戦でした。
顔はバレ無いように髭で隠し、現れた姿はまさしくサンタ!鈴の音のおまけつきにもかかわらず娘の心に疑問…サンタさんおっちゃんに似てた…
小学四年生ぐらいまで半信半疑でサンタを信じてましたが、いつもその季節が来るとあの時のサンタさんおっちゃんに似てたと弟を疑ってました(笑)おっちゃんはサンタなのかも知れない…疑惑です。
その娘も来年二十歳
はやばやと私に家計簿という現実味をおびたクリスマスプレゼントをくれました。
お返しはサイフで(笑)
今夜はイヴ

そんな昔の話も家族でしながら過ごそうと思い朝からスペアリブ焼いてます。
ケーキも高いからお手製でいきます(笑)
今宵は皆の心にサンタが幸せを運んでくれますように…
今朝は霜がおりて寒かったです
比良山もうっすら雪化粧…
里では足早にやって来る冬将軍にまだ紅い衣をまとったもみじも慌てて冬支度…
冬の妖精さんがやってくる
小学生まで娘にはこう言って聞かせていた
霜がおりて窓が曇った朝に指で窓ガラスに麻衣ちゃんこんにちは!と書いて娘を起こし冬の妖精さんが今年もやって来たね~って…
信じとった(笑)…可愛かったあの頃
あれからまだ毎年書いてるが、フンてな感じ、オカンまたやっとるわ…みたいな(笑)
え~やんねぇ~、夢があって
今年も正月用のハボタンのお出まし!by錠ちゃん
師走だけあって流れが速いね
おばちゃんはついてけませんぜい…
明日から寒いんだって頑張っていこう!



比良山もうっすら雪化粧…
里では足早にやって来る冬将軍にまだ紅い衣をまとったもみじも慌てて冬支度…
冬の妖精さんがやってくる
小学生まで娘にはこう言って聞かせていた
霜がおりて窓が曇った朝に指で窓ガラスに麻衣ちゃんこんにちは!と書いて娘を起こし冬の妖精さんが今年もやって来たね~って…
信じとった(笑)…可愛かったあの頃
あれからまだ毎年書いてるが、フンてな感じ、オカンまたやっとるわ…みたいな(笑)
え~やんねぇ~、夢があって
今年も正月用のハボタンのお出まし!by錠ちゃん
師走だけあって流れが速いね
おばちゃんはついてけませんぜい…
明日から寒いんだって頑張っていこう!
久しぶりに従姉妹の奈美ちゃんからランチのお誘いがあり、行ってきました。
造形大学の中に結というお店があります
ここは夜もやっていてお酒も飲めたりなんかするオシャレなお店ですが大学にこんなんあるんですね~
龍谷や立命館、京都外大でもランチ経験ありますが最近の学食もえらいオシャレになってます。
そして何よりリーズナブルですね…
この店もブルーベリーファーム紀伊國屋が経営してますが、普通こんなお値段ではランチできません
回り見渡すと学生より一般客のほうが多いです。
気になっていた雑貨屋さんに立ち寄り、その後コーヒータイム
小川珈琲で…
感じの良いカップです。
いろいろ愚痴聞いてもらってスッキリして帰ってきました(-^〇^-)


造形大学の中に結というお店があります
ここは夜もやっていてお酒も飲めたりなんかするオシャレなお店ですが大学にこんなんあるんですね~
龍谷や立命館、京都外大でもランチ経験ありますが最近の学食もえらいオシャレになってます。
そして何よりリーズナブルですね…
この店もブルーベリーファーム紀伊國屋が経営してますが、普通こんなお値段ではランチできません
回り見渡すと学生より一般客のほうが多いです。
気になっていた雑貨屋さんに立ち寄り、その後コーヒータイム
小川珈琲で…
感じの良いカップです。
いろいろ愚痴聞いてもらってスッキリして帰ってきました(-^〇^-)
こないだから始まった錠ちゃんと大さんの石垣作り…
私を入れて三人がそれぞれに頭の中で描いてるイメージが違うのでいっこうに進みません。
ことに錠ちゃんは自分の意見が通らないと鬼の形相で「だまってぃ!」
なんべんも言うねんけどね…せめてモダンにしてくれと…(笑)和風でえ~からオシャレにしてくれと…(笑)
施工例の本ひろげても見る気無し…
昨日も勝手にホームセンターでポストやら植木やら見てきよって自分で買おうとしている(-_-#)
せめてポストや表札だけでも私に買わせてくれ~
ほんま業者さんに頼んだほうが楽やったことに気づくが今となってはもう遅い…
ほんま年寄りってなんでこう融通がきかんのかいな(^。^;)
ほんまに悲しいお知らせですが、我が家は純和風な外観となっています。
アジアンなんてどこにも見当たりません
似合う植木は松?
ハァ~ッ悲しい…
言うたら怒るし言わなかったらモロ和風やし…
くそ親父めっ
誰が住む家やねん
お前も住むつもりか
いらんぞ

私を入れて三人がそれぞれに頭の中で描いてるイメージが違うのでいっこうに進みません。
ことに錠ちゃんは自分の意見が通らないと鬼の形相で「だまってぃ!」
なんべんも言うねんけどね…せめてモダンにしてくれと…(笑)和風でえ~からオシャレにしてくれと…(笑)
施工例の本ひろげても見る気無し…
昨日も勝手にホームセンターでポストやら植木やら見てきよって自分で買おうとしている(-_-#)
せめてポストや表札だけでも私に買わせてくれ~

ほんま業者さんに頼んだほうが楽やったことに気づくが今となってはもう遅い…
ほんま年寄りってなんでこう融通がきかんのかいな(^。^;)
ほんまに悲しいお知らせですが、我が家は純和風な外観となっています。
アジアンなんてどこにも見当たりません
似合う植木は松?
ハァ~ッ悲しい…
言うたら怒るし言わなかったらモロ和風やし…
くそ親父めっ

誰が住む家やねん

お前も住むつもりか

いらんぞ


